九州での大地震

九州での大地震。
まだまだ余震が続いています。
1日でも早く余震が落ち着きますように。。
そして、少しでも早くみなさんに笑顔が戻りますように。。

地震によってペットもご家族と離ればなれになったり、環境の変化にストレスを感じたり。

緊急時に少しでもワンちゃんのストレスを軽減させるために、
是非クレートトレーニングを。
環境が変わっても、クレートの中で落ち着いていられることで、
ワンちゃん自身のストレスもかなり軽減されます。
これは私と詩の話です。

東北大地震の日、私と詩は新幹線のホームでした。
新幹線はストップし、1時間待ってようやく動き出したものの車内はすし詰め状態。

いつもとは違う異様な緊張感が漂っていました。

クレートの中の詩の様子は。。

寝ていました。
クレートの中で落ち着く経験を積み重ねていて良かったと思いました。

車の中、旅行先、トリミングサロン、動物病院、来客時に落ち着いてほしい時などなど、
クレートを利用することで、人もワンちゃんも安心できる状況は、
普段の生活の中でもたくさんあります。

必要な時にだけクレートに入れてしまうだけでは、ワンちゃんにとっては落ち着くどころか逆効果になる場合もあります。

普段から少しずつ『クレート=良いこと』
を結びつける練習を♪
そして少しずつ、『クレート=落ち着ける場所』にしていきましょう。
(練習方法はワンちゃんの性格や状況によって異なります。)

写真は部屋の中でクレートに入ってくつろぐ詩と、
列車の中でクレートに入って寝ている詩です(^-^)