インディアンキャンプに行ってきました♪♪その1

9月13日と14日に、和歌山のパートナーズゆあさにて、
私の所属する、D.I.N.G.O.主催のインディアンキャンプが開催されました♪

参加者は、インストラクターや一般のお客様・沖縄ペットワールド専門学校の生徒さん達総勢約60名もの参加者が集いました♪

5つの部族に分かれて、2日間たっぷりと犬とのゲームやワークショップが行われました。
私は『チェロキー族』。

チェロキー一家です。一番大きな人が族長兼酋長の末川IT。
インディアンキャンプなので、全員インディアンの格好をしています。

ここで、私と詩のインディアンの衣装をお披露目♪

テーマは『衣食住』です。
服は『衣』・後ろのおにぎりが『食』・頭の上のティピが『住』です♪

ティピは、インディアンのお家です。
おそろいで作ってみました♪

ちなみにおむすびの具は和歌山で開催するので、『南高梅』にしてみました。
飼い主の小さすぎるこだわりです(笑)

【おまけ】
和歌山に行く前に、京都で一泊しました。
ミキコドッグスクール代表のミキコITにお世話になりました。
和歌山に行く前夜に、インディアンの衣装を着て、それはそれは盛り上がりました!

次の日から嫌というほど着るのに。。
盛り上がりすぎて、出発の日の朝はテンション上がらず。。(笑)

話はキャンプに戻ります(笑)
1日目のワークショップでは、Tシャツリメイクと、チョーカー作りと、夜のノーズワークを行いました。
チョーカーは、詩とおそろいで作りました♪

フリンジも手作りです^_^♪
不器用な私でも、なんとか作れました!
10月のドッグダンスで、着ける予定です♪うひ^_^


夕飯はお刺身とお鍋で舌鼓♪
左端に、寝不足で疲れた私が。。。^^;


疲れてメイクもハゲハゲは飼い主と疲れた犬。

疲れきった犬。。被り物もそのままで寝てました。。

夜は、暗闇の中でのノーズワークで宝探しゲーム。
無事に宝はゲットできました♪
夜の写真撮れず・・・

コテージに戻って、
ホッと一息♪
市(いち)ちゃん・だいずくん・ピコちゃん・詩のメンバーでした。

ピッちゃんと詩♪
同じ空間に大型犬2頭いてるのに、実に平和な静かな空間でした♪

その2に続きます♪