プライベートレッスン@ドッグズライフ
しつけ方レッスン。
チワワのサクラちゃんとダイちゃんです♪
2頭との関係づくりをメインにお伝えしました。
今回、2回目のレッスン。
前回よりも、私や会場への緊張感もかなり緩和して、
前回一番緊張していたサクラちゃんは、
「あ!この人知ってる♪♪」
と、前回よりもかなり早い段階で受け入れてくれました(*^^*)
怖がりさんの子は、不安ベースからくる、安心な存在をより強く守る傾向はあります。
サクラちゃんもまわりの音や空気が変わると、緊張が始まります。
少しづつ、環境や物や音に慣らすことで、そこまで気にする必要もなくなります。
そこからリラックスも始まります^_^
飼い主さんとダイちゃんの間に入ろうとするのも、
不安からくるものではないかと感じたので、
そこから離れたところにいてても良い事があることを伝えます。
そして、勝手に入ろうとすることはNGだよと伝えていきます。
サクラちゃんと同じ空間にいる時には、オヤツを食べなかったダイちゃんが、少しづつ寄ってきて、一緒にオヤツを食べれられるまでになりました。
サクラちゃんも、飼い主さんに飛びついたらご褒美がもらえないとわかると、ちゃんとオスワリができていました!
飼い主さんの一貫した対処もとても良かったです♪
病気が原因で、オスワリが少し難しいダイちゃん。出来ないことにはちゃんと理由があって、それをしっかり理解されている飼い主さんとの関係が素敵だなぁって思いました(*^^*)♡
それでも、自分からゆっくりとオスワリをしてくれたダイちゃんに、私も感動でした。
ん?撮ってる?(笑)のサクラちゃん♪
サクラちゃんの動きを気にしなくなってきたダイちゃん♪
みんなできる楽しいことも、今後提案できたらと思います♪
次回もお待ちしております(*^^*)♡