パピー入門クラス@ペットSTEP薊野店。
愛犬との暮らし方教室。
・豆柴のカイちゃん
・mix犬のペコちゃん。
・マズル(お口まわり)を触る練習・ドロップ(オモチャを離す)・フセ・鼻でオヤツを探すゲームなどを行いました!
まずはペコちゃん♪
フセはまだ教えていないとのことだったので、
まずはカタチから教えていきます。
オヤツで誘導をして、ペコちゃんのお腹がついたら良いことがある。を教えていきます。
飼い主さんも上手に誘導ができていたので、
すぐにフセのカタチができていました!(お写真はお腹がついてませんが^^;後でしっかりできていました!)
できるようになってきたら、誘導の手を下ろす前に「フセ」の言葉の合図をのせていきます。
繰り返すことで、フセの言葉でフセられるようになってきます。
ぜひお家でも続けてなさってみてくださいね(*^^*)
続いてカイちゃん♪
ペコちゃんのところに行きたくて仕方がないカイちゃん♪
他犬が苦手なところもありましたが、ペコちゃんとは一緒にレッスンを重ねていたので、
上手に挨拶もできていました♪
良い環境で、良い犬との挨拶の経験は、カイちゃんにとってとっても大切な経験になると思います♪
フセでは、ペコちゃんと違う方法で行いました♪
分かってくると、上手にフセられていました!!
できる時に少しづつ練習なさってみてください(*^^*)
最後に、鼻でオヤツを探すゲームにチャレンジしてみました!
初めてのものに、少し腰が引けてましたが、待ってあげていると、
自分から探して、コーンをくわえたり手でずらして、上手にオヤツをゲットできていました!
そして、さすがちっちゃいペコちゃん。鼻を入れるだけでGETできる場面も(*^^*)
カイちゃん、くわえてずらして上手にオヤツを食べられていました!
レッスン終盤で疲れてたのか、オヤツを探す以外の行動を始めたカイちゃん。
つい、オヤツの場所を教えたり、取ってあげたりしがちですが、
自分で獲得できた!という経験もとても大切なので、見守ってあげることも大切なトレーニングです^_^♪
台風などで延期が続きましたが、無事入門クラスを修了することができました!
熱心に通ってくださり、本当にありがとうございます!!
ステップアップクラスも毎月開催いたしますので、
ご家族のリズムで続けてくださると嬉しいです(*^^*)