柴犬カイちゃん♪2017/11/12

プライベートレッスン@ドッグズライフ。
しつけ方レッスン。

柴犬のカイちゃんです♪
今回初参加です。ありがとうございます!

人が犬に触る。についてのお話・後ろ足を意識させる方法などを主にお伝えしました。

会場に入って、匂いを嗅ぎ始めて積極的に動き回るカイちゃん。
私の手からもオヤツを食べてくれました♪
私の手の届くところには来てくれるのですが、触ってほしそうではないなぁというのが私の印象でした。

触ると、ピクっとしたり、腰から尻尾にかけて触ると、スルリと早足になります。
触られることは好きではない事を、唸りや噛みなどで伝えたことは一度も無いそうです。
するりと足早に抜けたり、我慢をしてくれています。

保護犬のカイちゃん。
以前のお家ではどのような状況で飼育されていたのかは不明だそうです。
ただ、飼い始めてしばらくは近づくと唸ったり、人の足や手を怖がっていたんだそうです。
過去を責めても、何も解決は見つからないのですが、
それを考えると、カイちゃんが今の飼い主さんを受け入れようと日々積み重ねていて、それでもやっぱり怖いことが先に立ってしまうから、
手の届くところにはいるけど、触られると逃げようとする矛盾した行動が出ているように見えました。


シニア犬のカイちゃん。
後ろ足が少しフラッとなっていたのが気になったので、
後ろ足を意識させる方法などをお伝えしました。
いくつになっても、自分の足で歩いてほしいですもんね♪

人と共存することを決めて、人に頼って生きていくDNAが長年培われてきた「犬」。
過去に何があったとしても、人を受け入れようとするカイちゃんを見ながら、
犬って改めて素晴らしい生き物なんだと、実感しました。

私の方こそ、勉強させてもらいました!!

ご参加ありがとうございました!