出張レッスン。
トイプードルのモコちゃんです♪
今回は、社会化期に経験しておくと良いこと・3つの本能・資源のお話・甘噛みについて・身体に触る・アイコンタクト・オイデ。
などを主に行いました。
まだ生後3ヶ月のモコちゃん。
生後4ヶ月齢までには、脳の8割ができあがります。
その時期までに、経験を積んでおくと良いことなどをお伝えしました。
良い経験を積み重ねることで、過度に警戒したり興奮しすぎることもなく、
落ち着いた犬になる確率も上がります。
甘噛みは、興奮レベルのバロメーターでもあるので、その時は落ち着いてもらう時間として、ケージでお休みすることもおすすめします。
噛んでいいオモチャを噛ませてあげることもお伝えしました。
家族みんながモコちゃんの事が大好き!!
大好きな気持ちが、触る・抱っこで表現してしまいがちですが、
モコちゃんにとっては、嬉しいときもあれば、嫌なときもあります(*^^*)
なので、触る以外のコミュニケーション方法として、
ご家族でオイデとアイコンタクトの練習も行いました♪
アイコンタクトでは、モコちゃんが解り始めると、しっかり上を見上げてくれる姿に、私もキュンキュンでした(#^^#)♡
あまり長時間の練習はモコちゃんが飽きてしまったり嫌になってしますので、
2分練習→5分休憩を守って、
少しづつ練習なさってみてくださいね!!
ご家族みなさんで受講してくださるのは、とっても有難いです!!
次回は、社会化トレーニングの他にも、新しい事にチャレンジしてみましょうね!!
ありがとうございます!!