パピー入門クラス12月生♫2017/12/16

パピー入門クラス12月生@ペットSTEP薊野店。

トイプードルの福大ちゃんです♫

フセの形を教える・オスワリマテの時間を伸ばす・音に慣らす
などを行いました。


前回よりも場所に慣れてきて、積極的に動いていた福大ちゃん♫
飼い主さんが席に着くなり、やる気スイッチが入っていました(*^^*)

フセでは、まずはカタチから伝えていきます。


最初はオヤツを持って、誘導していきます。
福大ちゃんのお腹が床に着いたら、褒め言葉の後にオヤツを与えます。


お腹をつけた方が良い事があるのが解り始めると、
このままジッとし始めた福大ちゃん♫
そりゃそうだよね!
福大ちゃん、間違ってないです^_^(笑)
上手にできた瞬間、飼い主さんがとてもうれしそうに褒めてくださいます。
ご家族が喜ぶ反応も福大ちゃんにとっては嬉しい事です♫

8割9割できるようになってきたら、
オヤツを持っている手の形を誘導から合図に変えていきます。
少しづつ練習なさってみてくださいね!!

オスワリマテの時間を伸ばす。
マテが得意そうなので、マテの時間を伸ばすことにチャレンジしてみました♫

最初は短い時間からです。
座り続けていると良いことがあるのをまずは福大ちゃんに伝えていきます。
福大ちゃんがオスワリの体勢の間に、オヤツを数粒与えます。
そして、ヨシの解放の合図です。
ヨシで動かなければ、飼い主さんの足元にオヤツを落として、福大ちゃんを動かします。

福大ちゃん、よく出来ていたので、手に持ったオヤツをポケットに入れてもらい、
座り続けている間にポケットから一粒づつ取り出してもらいました。
飼い主さんもまっすぐの姿勢で合図が出せています♫


飼い主さんを見て、しっかり集中できている福大ちゃん(*^^*)

次回までに、フセ、期待しております(*^^*)笑

ご参加ありがとうございます!!