会場プライベートレッスン@ドッグズライフ。
クリッカーレッスン。
mix犬のメルちゃんです♫
ポウリング記録に挑戦!・どれに鼻をつけたら正解?・コーンに手を出す。などを主に行いました♫
お家でポウリングの練習をしてくださっていたので、
早速チャレンジしてみました!!
初めてシートを使って、いきなりの本番でこの記録です!!
私も驚きました!!
ちゃんと立っているペットボトルを探して倒しています。
最初はペットボトル自体が怖かったのに。。
日頃の練習の賜物です♫
感動でした!!
すぐにポウリングが完成したので、次は何をしようか。。^^;笑
何かに鼻をつける行動が得意なメルちゃん。
どれに鼻をつけたら正解?を考えてもらうことをクリッカーで伝えていくことをお題にしてみました。
この3つの中から、どれに鼻をつけたら正解?
をクリッカーで少しづつ伝えていきます。
(最初は、2つから始めました。)
はじめは、目の前にある物にまずは鼻をつけに行っていましたが、
クリッカーが鳴らないと、「あれ?なんで鳴らないの?」と考え始めます。
そこから少しづつ、正解の対象物に近づけていきます。
日頃から飼い主さんがクリッカーのタイミングを練習してくださっているそう♫
正解のタイミングでしっかりクリックできているので、メルちゃんにすぐに伝わっていました!!
お家でも、いろんな形の違うもので、どれが正解?ゲーム、ぜひなさってみてください(*^^*)
次は、コーンに手をかける。をクリッカーで教えていきます。
これも、少しづつ小さなゴールをつくってあげて、大きなゴールに向かいます。
鼻をつける事にクリッカーが鳴らないと理解すると、「じゃあ、何をすれば鳴るの?」と考え始めます。
メルちゃん、コーンのまわりを回ってみたり、考えてました!!
コーンに鼻をつける回数もグッと減りました♫
ついに前足が少しづつ出始めていました!!
そして、今ブログを書きながら気がつたんですが、
新しいものが出現すると、以前はすぐにそこから逃げていたのですが、
躊躇なく近づいていました。
何?と警戒するよりも、クリッカーがなる期待の方が勝っている証です。
メルちゃん、立派なクリッカー犬です!!
回を重ねるごとに、活き活きしてきたメルちゃん♫
次回も楽しいことしようね^_^
ご参加ありがとうございます!!