ラブラドールのひめちゃん(^^)♡2018/1/27

プライベートレッスン@ドッグズライフ

ラブラドールのひめちゃんです♫

興奮レベルのお話・嗅覚を使ったオヤツ探しゲーム・オスワリマテの時間を伸ばす。
などを主に行いました。


ラブラドールという犬種は、ほんとに明るい性格の子が多いなぁって思います^_^
ひめちゃんもまさに、元気いっぱいの女の子です♡

もともと元気いっぱいの子は、すぐに興奮レベルも上がりやすいです。
犬がヒャッホイ!!ヒーハー!!ってなっている時(笑)に、いろんな事を伝えようとしても、犬はなかなか頭の中には入れられない状況です。

トレーニングなどで何か犬に教えたい時には、犬が落ち着いた状態の時に行うのがおすすめです。
落ち着いた状態がなかなかキープできない理由は、興奮レベルが下がりにくい環境が原因の場合があります。

犬はもともと興奮しやすい生き物なので、クールダウンの時間はしっかりと取ってあげることをおすすめします。
その上でいろんなトレーニングを行って、ますは人と暮らすルールを伝えることで、
犬も人も楽しく遊ぶことができます。

遊び方の工夫次第では、ハードに運動するエネルギー消費よりも更にエネルギーを発散することができます♫


マーカーコーンの中のいくつかに、オヤツが入っています。
ひめちゃん、鼻を使って上手にオヤツを見つけていました!!
嗅覚を刺激する遊びは、30分以上お散歩に行くのと同じくらいのエネルギーを消費します。

そして、コーンの中に入っているオヤツを獲得するためには、ひっくり返してみたり、ずらしてみたり、考えながら獲得するので、脳トレにもなります^_^
最後の方は、疲れてきたのか、探すよりもコーンを噛むことが楽しくなってきたようです♫

遊び方の工夫次第で、興奮レベルのコントロールをすることも出来ます。

ひめちゃん、お家でも早速実践してくださっているそうです(*^^*)

今回、あまりお写真が撮れていませんでした。。。m(_ _)m(泣)
前回のめちゃくちゃ可愛いひめちゃんのお写真をもう一度!!

はぁ〜ほんとに可愛い♡

これからも、ひめちゃんのこれからのためのお手伝いをさせていただけたらと思います!!

次回もお待ちしております!!