出張レッスン。
トイプードルのモコちゃんです(*^^*)
トイレのお話・ご飯のトッピングについて・お口周りを触る練習・他犬との挨拶
私の体調不良などで少し間が空いてしまって、本当にすみません(泣)
久々に会ったモコちゃん、大きくなっていました!!
成長とともに出てくる変化なども伺いましたが、
特に無いかなぁ?とのこと(笑)
素敵です♡
可愛さも元気いっぱいなのはそのままなのは、本当に嬉しかったです(*^^*)
今回は、歯みがき練習の前の段階の、お口周りを触る練習をしました♪
犬は口まわりを触られるのが苦手。
無理矢理ではなく、少しづつ慣れさせていくことをおすすめしています。
モコちゃんの好きな食べ物を与えながら、
お口周りを触られているけど、美味しいものをもらった。
と最初は良い印象を与えていきます。
お父さん大きな手が、モコちゃんのお口周りを触る時、
とても優しくされていたのが印象的でした(*^^*)
今回は、歯に指をあてるところまでできました!!
モコちゃんに良い印象でいてもらえるように、苦手なことの練習は、短い時間(1分くらい)で終わってあげるといいです(^^)
他犬との挨拶もしました!
ウタライフの詩と挨拶です♪
怖いような行きたいような。。前に行ったり後ろに下がったり、緊張気味のモコちゃんでしたが、少しづつ近づいてきました。
犬は目と目が合うと対立を意味します。
お互いに目線を合わさないように、上手に挨拶ができました!
パピーの頃に他犬と合わせる時には、テンションの高い犬よりも、
落ち着いて挨拶ができる犬と会わせることをおすすめします。
モコちゃんが怖がったり、興奮させすぎてしまうと
成犬になった時に、他犬を見て警戒しやすい、興奮しやすい犬になる可能性も。。
最初の経験はとても大事なのです(^^)
時間が経つと、2頭ともお互いを気にしなくなってきました♪
モコちゃん得意のオスワリで、並んでバッチリ記念撮影です(*^^*)
今回で、出張レッスンの1クールは終了しました(*^^*)
ご家族皆さんがとても楽しそうに受講してくださるので、
私自身もレッスンに伺うのがとても楽しみでした♪
モコちゃんの成長を一緒に感じられて、私も嬉しかったです!
次回はさらに楽しいことをご用意しておきますね(*^^*)
ありがとうございます!!