10月3日と4日のワンちゃん達(*^^*)
☆柴犬のスズメちゃん。
☆ミニチュアダックスのクッキーちゃん。
☆トイプードルのコハクちゃん。
☆柴犬のはなちゃん。
柴犬のスズメちゃん(4ヶ月)初参加です?
・
興奮レベルのお話・お散歩の仕方・人に慣らす。
などを主に行いました♫
生後4ヶ月齢は、脳の成長はほぼ出来上がりつつある月齢です。
この時期の経験は将来に影響するくらいとても大切な時期。
この時期に経験しておくべき事なども、お伝えしました。
次回はブラッシング練習などもしていきましょうね(o^^o)❣️
ミニチュアダックスのクッキーちゃん♫
今回はクリッカートレーニングに初チャレンジでした?
初めての場所で、緊張もしていたクッキーちゃん。
そんな中でも、少しずつでもクリッカーの音に集中して、
『これかな?』と考えて動いてみたり。
飼い主さんと一緒に本当によく頑張ってくれました❣️
飼い主さんも初めてのクリッカーでしたが、とても上手なタイミングで鳴らせていました(o^^o)
少しずつ、できる事を増やすお手伝いが出来たらと思います(o^^o)?
トイプードルのコハクちゃんです?
コハクちゃんは、ルルモッペルスタッフさんのワンちゃん。
カットが本当にカッコいい(*^ω^*)❤️
前回受講してくださった時に比べても、飛びつく行動がかなり減っていました(o^^o)
飛びつきは、将来の健康のためにも、出来る限り防止したい事のひとつです。
少しずつでも積み重ねてくださっている事で、コハクちゃんの中で確実に伝わりつつあります(*^ω^*)
トリックの『アゴ』も、とっても上手でした??
高知市神田にあるルルモッペルさんにて、毎週水曜日と月に一度土曜日にもプライベートレッスンを開催しております(*^ω^*)
豆柴のはなちゃん(10ヶ月)初参加です?
甘噛みへの対処・足拭きの練習・嗅覚を使った遊び。
などを主に行いました♫
初めての場所で、初めましての私にもすぐに近寄って来てくれる、とっても明るいはなちゃん♫
ご家族でとても熱心に聞いてくださいました❣️
愛犬の事を少しでも理解しようと、レッスンを受講してくださる方が増えるのは、とっても嬉しいです?
愛犬とご家族の笑顔のお手伝いが、これからもできたらと思います(o^^o)
みなさま、ご参加ありがとうございます!!