⭐今週のワンちゃん達2019/7/28

⭐トイプードルのモモ太朗くん。
⭐ウロコインコのnikoちゃん。
⭐トイプードルのチャーチャくん。
⭐ポメプーmixのベアーくん。
⭐マルプーmixのモモちゃん。
⭐トイプードルの杏ちゃん。
⭐ミニチュアダックスのモモちゃん。
⭐チワワのプティくん。
⭐マルチーズのにこくん。
⭐柴犬のこてつくん。

⭐トイプードルのモモ太朗くん(11ヶ月)♪

社会化期に長期入院生活を余儀なくされてしまったため、
色んなものへの緊張や警戒心がどうしても強くなってしまったモモ太朗くん。
モモ太朗くんの中で、『大丈夫かも』と思えるのもを1つずつ増やしていこうね♪♪

⭐ウロコインコのnikoちゃん♪

ボーダーコリーのOOKAちゃんの飼い主さんが、ウロコインコを新たに家族に迎えたとのこと♪
クリッカートレーニングや人の手に慣らす練習などを行いました。
遊びが大好きなnikoちゃん。私とも上手に遊んでくれました(*^^*)

⭐トイプードルのチャーチャくん(9歳)♪

ブラッシング練習やお尻拭きなども飼い主さんとの頑張りでかなり慣れてきたチャーチャくん。
今回はレベルアップとして他人の手からのブラッシングにも慣れる練習を行いました。緊張する部分もありましたが、さすが積み重ねてきた経験の賜物です。レッスン中に受け入れる部分も増えてきました!

⭐ポメプーmixのベアーくん(4ヶ月)

(すみません。。写真を撮り忘れていて前回と同じですm(_ _)m)
クレートに入る練習を行いました♪
動きも閃きも早いベアーくん。数分でクレートに自ら入り始めていました!!
まだまだ遊びたい盛りのベアーくん。これからもいろんな遊びを提案させていただきます(^O^)

⭐マルプーmixのモモちゃん(1歳)♪

今回はクリッカーで、箱に入る練習を行いました♪
初めての物に足を入れることに警戒するのは、当然です(*^^*)
クリッカーで段階を経ながら、見事箱に入りました!!
克服できた後、飼い主さんもモモちゃんも嬉しそう(^^)♡
そんな表情を見せてもらった瞬間が、私にとってもすごく嬉しいです!!

手の中にお顔を入れるトリックも披露してくれました♪かわいすぎます♡♡

⭐トイプードルの杏ちゃん(1歳)♪

前に少し練習した、いないいないばあ!が完成して、披露してくれました!!

お顔を腕の下に隠す杏ちゃん♪♪
動画はコチラ
お家でこうして練習をしてくださることは、
愛犬にとっても、飼い主さんと一緒に楽しめる豊かな時間が増えていきます♪
今回はとっても嬉しいご報告も聞けました!!
継続の賜物です(^O^)

⭐ミニチュアダックスのモモちゃん(4ヶ月)初参加です♪

抱っこに慣らす・モモちゃんにとっての嬉しい触り方とは?・おトイレについて。
などを主にお伝えしました。
お伝えしたことをとても熱心に聞いてくださり、実践してくださって、
レッスン中に楽しい仕草をたくさん見せてくれたモモちゃん♪
ご家族みなさんで受講してくださることで、モモちゃんにもよりわかりやすく伝えることができたと思います。
次回はブラッシング練習も頑張ろうね!!

⭐チワワのプティくん(8ヶ月)♪

体重1キロちょっとのプティくん。
成長とともに、慣れてくることもあれば、やっぱり怖くて後退してしまうことも。。
それを受け入れて、改めて練習のレベルを落としてみることは、決して遠回りではなく、長い目で見ると近道だったりもします。
そして、愛犬をより深く理解してあげる大切な時間です(^^)♡

小さな前足でハイタッチ♡
飼い主さんのプティくんへの正解の伝え方もバッチリでした!

⭐マルチーズのにこくん(6ヶ月)♪

触られることに敏感だったにこくんでしたが、
日々の積み重ねで、最近は触れることが気持ちいいことにもなってきて、
イチャイチャタイムが増えてきたそうです(^^)♡

にこちゃんお得意のペタン♪
飼い主さんがお部屋でくつろいでいる時、こうしてにこちゃんも足元でくつろぐそうです♪
今回お伝えした、手にアゴを乗せるトリック、ぜひ練習なさってみてください(^O^)

⭐柴犬のこてつくん(6ヶ月)♪

足拭きに慣れる練習や気持ちの良い触り方などを家でも実践してくださっていて、
あんなに嫌がっていたこてつくんはどこへ??っていうくらい、とっても上手に足拭きができていました!!
初めての場所で緊張したりで集中力が続かない時には、決して無理をせずに休憩タイム(^^)♡
食べ物以外のご褒美を探す提案などもさせていただきました。

見返りこてつくん♡

次回は歯磨き練習の続きも行いましょうね♪