【出張レッスン】
⭐小太郎くん
【ペットstepプライベートレッスン】
⭐のえるちゃん
⭐るうくくん
⭐ラブちゃん
⭐福ちゃん
⭐柴犬の小太郎くん(1歳)

歯磨き練習を行いました♪

小太郎くんの『ここまでなら触ってもいいよ』の声を聞きながら、
少しづつ大丈夫な部分を増やしてあげることで、
コットンで歯磨きができるまでになりました!!
動画はコチラ
1歳になった小太郎くん。
積み重ねてきたトレーニングの成果が、
飼い主さんとの関係づくりにしっかりと成果として現れています(^^)♡
⭐ミニピンののえるちゃん(3歳)

のえるちゃんTシャツが可愛い♡
今日は、30秒ダンスにチャレンジ!!
3つのトリックをリズムに合わせて組み合わせていきます♪

曲が始まるまでの飼い主さんへの集中も取れていました♪
前足タッチ・その場まわり・逆周り・抱っこ・ポーズ
見事決まりました!!

詩との挨拶も上手にしてくれました♪
お互い、あまりグイグイ来られるのは苦手なタイプ。
ほど良い距離感がちょうど良かったみたいです(^^)♡
⭐ペキニーズとダックスのmixるうくくん(6ヶ月)

クリッカーに初チャレンジ!!
最初は飼い主さんに使い方の説明をして、
るうくちゃんとの実践開始♪
初めての方には、無理なく簡単なことから始めていきます。

今日のお題は、黄色のコーンに鼻をつける。です。
元気いっぱいなるうくちゃん。
こんなコーンが目の前にあったら、思わず飛びついて遊んでしまうのですが、

クリッカーの音を理解し始めると、コーンで遊ぶのではなく、
『どうすれば音が鳴るのか?』を考えて自発行動が出始めました。
そして上手にコーンに鼻をつけられました!!
飼い主さんの初めてとは思えないクリックのタイミングも素晴らしかったです♪
⭐パピヨンのラブちゃん(8歳)初参加です♪

おトイレについてのお話やアドバイスをメインに行いました。
おトイレの失敗の理由や原因は、
犬がトイレをどう認識しているか・お家の環境。飼い主さんの生活リズムやトイレをした後の反応など、
それぞれのペアによって、失敗する理由は違ってきます。
レッスン中におトイレが成功したラブちゃん♪
飼い主さんと少しづつ頑張ろうね(^^)♡

フレンチブルドッグの福ちゃん(4ヶ月)初参加です♪
リード管理について・顔周りを拭く練習・フセの形を教える・自発的なオスワリ。などを主に行いました♪
レッスンでのアドバイスは、ペアそれぞれ♪
福ちゃんのご家族も、福ちゃんをさらによく知ろうと、とっても熱心に受講してくださいました♪
そして、とても楽しんでくださいました!
ご家族が楽しいと福ちゃんも楽しいですもんね(*^^*)♪
元気いっぱいな福ちゃんですが、考え始めるとジッと動かずに集中。。。
そんな姿もたまらなく可愛かったです(^^)♡