パピー入門クラス9月生の様子(^^)♡2019/10/14

⭐ハスキーのエマちゃん。
⭐ボストンテリアのヒロくん。
⭐コーギーのくぅくん。
レッスン4回目と5回目の主なレッスン内容。
・マズルに触る(歯みがき練習)・オスワリマテ・フセ・呼び戻し練習・音に慣らす・クレート(キャリー)トレーニング・ドロップ(オモチャを離す)・嗅覚を使った遊び。

みんなが集合すると、犬達もテンションが上がってしまうのは当然です♪
レッスンの回を重ねるごとに、そこからすぐに落ち着けるように、飼い主さんがとても上手に対処してくださるので、
レッスン開始数分で、この落ち着きです!
素晴らしい!!

エマちゃん。
嗅覚を使ったゲームでは、オヤツよりもマーカーコーンに夢中!
目に前のものに興味津々なところも、パピーならではです(^^)♡

見えにくいのですが^^;、ヒロくんです(^^)♡
日頃からクレートに入って寝る習慣のあるヒロくん。
レッスン会場でも早速入って落ち着いてくれていました♪

くぅくん♪
初めての嗅覚を使ったゲームでしたが、すぐに会得していました!
手と鼻を使って上手にオヤツをゲットする姿はさすがです(^^)♡

次回は入門クラス最終日!!
最後まで楽しいクラスになるように、私もがんばります!!