会場プライベートレッスンのワンちゃん達(^^)♡2019/11/26

先週の会場プライベートレッスンのワンちゃんです♪
⭐トイプードルのジャックくん(8ヶ月)
⭐コーギーのBITZくん(7歳)
⭐柴犬のぽん吉くん(3ヶ月)
⭐トイプードルの杏ちゃん(2歳)
⭐ミニチュアピンシャーののえるちゃん(3歳)
⭐チワワのアイスくん(10ヶ月)
⭐マルチーズのにこくん(10ヶ月)
⭐トイプードルのイチローくん(1歳)
☆しつけ教室・しつけ方教室・ドッグスクール・高知・ペットStep朝倉店・ハイジア動物病院・ペットStep薊野店・パピー・子犬・シニア・クリッカートレーニング

⭐ジャックくん♪

興奮レベルのコントロールについて・お散歩練習などを主に行いました♪

レッスン終盤には、さすがのジャックくんもお疲れかな(^^)♡
興奮レベルのコントロールは、いつもそばにいる飼い主さんだからこそできること。少しづつ積み重ねてみてくださいね(^^)♪

⭐BITZくん♪

素敵笑顔♡♡
クリッカートレーニングに初チャレンジでしたが、クリッカーの音に少し緊張気味だったBITZくん。
こんな時は、無理は禁物。BITZくんが笑顔になってもらえるクリッカートレーニングを考えるのが私のお仕事♪頑張るね!!

BITZくんの気持ちを上向きにするためにも、フジツボゲーム♪♪
張り切ってクンクンしてくれました♪
今回もBITZくんから、いろんなことを教わったなぁ(^^)♡

⭐はじめまして!のぽん吉くん♪

この瞳、犯罪の可愛さです♡
2歳の子供さんともできる、嗅覚を使った遊びなども提案させていただきました。

クンクンしながら、ご飯をGET!!
レッスンの後、お家でも実践してくださっているそうで、
今までだったら、30秒で食べ終わる食事タイムが、今は30分くらいかけて食べているそうです(^^)♡

⭐杏ちゃん♪

前回お伝えした、2本足で立つ。が、少しづつできつつあります♪

前回は壁を使っていましたが、
今回は壁なしでもできていました♪
他にもシークレットなトリックも練習しましたよ(^^)♡
本番が楽しみですね(^O^)♪♪

⭐のえるちゃん♪

お姉ちゃんになったのえるちゃん♪

クリッカーで鼻をつける行動がどんどん出てきていたので、
合図をつけて、クリッカーではなく声で正解を伝える流れなどを説明しました♪
許可制のアイコンタクトも、しっかり考えて行動できていました(^^)♡

⭐アイスくん♪

今日は、ロングリードでのお散歩をしました♪

アイスくんの表情や苦手なものから上手に距離をおいてみたり、立ち止まって観察している様子など、ショートリードではなかなか見つけられない表情をたくさん見せてくれました(^^)♡
歯磨き練習の進歩にも、感動でした!!

⭐にこくん♪

元気に再会できて、嬉しいよ♪♪

ロングリードでのお散歩♪
とっても嬉しそうに歩くにこちゃんを嬉しそうに眺めながらあるく飼い主さんの表情が忘れられません(^^)♡
次回は、クリッカートレーニングにもチャレンジしてみようね!!

⭐イチローくん♪

前足のブラッシングが苦手なイチローくん。
少しづつ慣らすところから始めました♪

脳トレ犬イチローくん。何をすればよいかすぐに理解して、
どんどんブラッシングさせてくれました♪
飼い主さんの、少しづつ慣らすまでのアプローチ、
さすがでした(^^)♡