【ご報告とお詫び】
・
レッスンに来てくださってるお客様には、
少しずつお伝えしているのですが、
・
愛犬の詩のことで。
・
現在、毎日自宅で点滴をしています。
・
病名は腎不全です。
・
普段はいつも通りの動きをすることも多いのですが、
・
しんどい?
そんな動きも時折出てきます。
・
14年間一緒に過ごしてきて、
・
いろんな私の表情を横で見守ってくれていた、
かけがえのない相棒です。
・
私もいろんな詩を14年間、見守ってきました。
・
病気になってから、
いろいろと考えてきましたが、
・
詩の前では、
今まで通りの、
私でいてあげようと決めました。
・
飼い主は、
無力かもしれないけど、
・
飼い主にしか
できないこともあります。
・
そばにいてあげること。
触れていてあげること。
いつものように名前を呼んであげること。
いつも通りの笑顔でいてあげること。
・
いつも通りの私がそばにいることが、
詩の安心になるんじゃないかなぁ。
・
悲しみや寂しさは、一旦横に置いといて、
・
『君といる今が幸せだ』
・
それを言葉じゃなくても伝えられるのは、
いつも通りでいてあげることなんじゃないかなぁって
・
そう思うようになりました。
・
今現在は、症状が出ることは少なく、
元気な時も多いです♫
・
そして、家族の支えや協力もあって、
私自身も前向きに過ごすことができています。
・
まだまだ、できることを、
これからも詩と一緒に体験できたらと思ってます♫
・
今の詩と私の近況報告でした😊
・
・
・
それに伴い、ウタライフからレッスンに通ってくださる皆様にお詫びがあります。
・
8月のレッスンは、
レッスン数を少なめにさせていただきます。
・
詩の症状によっては、
お休みをいただくことがあるかもしれません。
(先日も、突然のお休みをいただき、本当にありがとうございます🙇♀️)
・
8月レッスンのご案内は、
・
7月19日(火)に、
ウタライフのホームページにて、
ご案内いたします。
・
私自身、レッスンでお会いする、
飼い主様やワンちゃんの笑顔に、
本当に本当に元気を頂いてます❣️
・
詩のことをお話させていただく事もあり、
かけていただく言葉全てに、
心から救われています。
・
ウタライフに通ってくださるワンちゃんと飼い主様そのご家族様。
お客様でありながら、
本当に本当にステキな
『仲間』だなぁ。
と、
実感しています😊
・
報告をしようかどうか、
迷っていたのですが、
・
皆様にご迷惑をおかけするのを承知の上で、
でもご理解いただきたく、
投稿させていただきました。
・
こんな親バカな飼い主がやってるウタライフですが。。
・
これからも、末永く、
よろしくお願いいたします。
・
愛犬との暮らし方教室ウタライフ
つねいしみつこ&詩